3109件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-12-21 令和 4年第10回定例会(第13日12月21日)

そこで、その負担を少しでも軽減するための支援策として、町水道を利用される方については水道料金基本料金の3か月分の減免を行い、それ以外の地元管理者等に対しましても、町水道料金減免に準拠する形でそれぞれの世帯事業所等に交付するものでございます。水道事業会計繰出金の追加2,100万円となっております。  

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

それから、3番目に子ども医療費学校給食費水道代などの軽減、無償化実施をということで、具体的には低所得世帯のみならず多くの世帯へ恩恵の多い子どもに対しての医療費学校給食費家庭上下水道代軽減、無償化次年度予算実施はできないか。これから次年度予算編成具体的にかかられる時期だと思いますので、そうしたことも展望しながらお答えいただければと思います。以上です。

湯梨浜町議会 2022-12-09 令和 4年第10回定例会(第 1日12月 9日)

同じく7節未就学児均等保険料繰入金につきましては、子育て世帯経済的負担軽減観点から、未就学児に係る均等割保険料の5割を公費により軽減するもので、令和年度交付申請額に基づき96万4,000円を増額するものでございます。なお、負担割合につきましては、国2分の1、県4分の1、町4分の1でございまして、一般会計に歳入を計上後、国保特会のほうに繰り入れするものでございます。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第3号) 本文

子供を安心して産み育てるためにも、家庭経済的負担軽減のためにも、そして子供の健康のためにも、小児医療費無償化は重要であると考えます。全国の市町村1,718のうち、小児医療費自己負担なしが、通院で65%、入院で70%となっています。  鳥取県12月議会平井知事の答弁の中に、社会全体、少子化対策を進めているところであり、来年にはこども家庭庁がスタートする。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第1号) 本文

これら取組をさらに前進させるため、今定例会には、犯罪被害に遭われた方が安心して暮らせる社会づくり実現を宣言する犯罪被害者等支援条例を提案しており、併せて、被害に遭われた方の経済的負担軽減を図るための新たな見舞金制度を創設するなど、社会全体で被害者やその家族を守り支えていくための取組を総合的に推進してまいります。  

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 名簿

号鳥取監査委員選任について(討論採決) 第4 議案第168号鳥取公平委員会委員選任について(討論採決) 第5 委員会提出議案第5号子どものために保育士配置基準引上げによる保育士増員を求める意見書提出    について(質疑・討論採決) 第6 議員提出議案第7号旧統一教会地方議員を含む政治家との癒着徹底解明を求める意見書提出につ    いてから議員提出議案第9号中小企業過剰債務軽減

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第6号) 本文

2019年10月、消費税率引上げに合わせ、軽減税率導入され、消費税が10%と軽減税率8%の複数税率となったことは、皆様御承知のとおりであります。その際、異なる税率が混在しても正確な納税額が算出でき、仕入れや販売における不正やミスの防止が期待される方法として、適格請求書を使ったインボイス制度導入も決定いたしました。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会〔資料〕

              〃    同  意 〔議員提出議案〕 第 7 号   旧統一教会地方議員を含む政治家との癒着徹底解明を求   12月28日  否  決         める意見書提出について 第 8 号   健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する方針    〃    否  決         を撤回するよう求める意見書提出について 第 9 号   中小企業過剰債務軽減

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

◯尾室高志教育長 本市では、議員もおっしゃいましたが、平成30年度より学校現場負担軽減給食会計透明化目的公会計化を進めました。現在では全国的に導入が進んでおりまして、文部科学省でも令和元年7月にガイドラインを作成して、各地方自治体に公会計導入を促しているところであります。  

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

そのうち、法定減免になっている軽減世帯が6割近いです。所得の低い基準以下の人、それから災害やその他特別の事情がある、退職や事業の廃止、コロナ禍など町の減免制度を充実して、自治体が決めれば生活保護以下でも特別の事情に入れられると国は示しています。丁寧な町の申請減免制度をお知らせして、そして充実して生活再建につなげるようにしていただきたい。また、子供均等割はなくすべきです。以上です。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

そういうような観点の中で、広域の中で事業をすることで、参加者確保参加者をたくさん確保するということと、そういったイベントに参加する抵抗感というものを軽減するということを目的に、平成28年度から鳥取中部ふるさと広域連合と連携をするという形で、中部の1市4町が一緒になって、連携して事業を進めてきているというところでございます。  イベントについても参加しやすい土曜日、日曜日に開催する。

倉吉市議会 2022-09-07 令和 4年第 6回定例会(第3号 9月 7日)

また、そのほかの箇所で、さき方おっしゃったような農業用水路ですとか、他のそういう道路側溝だとか、そういったところの接続等浸水被害軽減できらへんだろうかという箇所につきましては、私どもが全てパトロールして見て回るっちゅうわけにもならんもんですから、例えば、自治公民館とかを通じて、こういった実態があるということを情報提供いただければ、私どもで現地を確認して、どのような対策が取れるかちょっと検討して、